【NBAデータ分析/NBA Data Analitics】2023-05-11 セルティックス@シクサーズ

シクサーズ,セルティックス,チーム

SNSをフォローする

NBAゲームのデータ分析をしてみよう

注目ポイント

□PHI
 エンビードとハーデンの活躍は!

□BOS
 テイタムとブラウンの活躍は!

総評

PHI

コーナーからの3P

タッカーの3Pが2/7、メルトンは0/4とコーナーに待機する時間が長かった2人の3P%が低かった。BOSはコーナーに待機している選手のマークマンがPAにヘルプに来ていたので、確率が低いとよりPAへの圧力をかけられる。

特にホーフォードとRWⅢが並んでいるときに、ホーフォードがエンビードをマークしてRWⅢがPA付近を守っているときは、キックアウトしても3Pに期待できないので、PAにアタックして止められるという悪循環が続いた。

3Qの中盤に逆転した要因は、ニアンが3Pを決めてBOSに速攻を出させなかったこともある。GAME7では、DFに期待できるタッカーとメルトンのコーナー付近からの3Pが序盤にどれだけ決まるかには注目だ。

RWⅢのPnRへのDF

RWⅢとスマートのPnRに対応できていないように見えた。ホーフォードと違いRWⅢがスクリーナーの場合、ロブパスからのアリウープがあるためエンビードが簡単にスマートにチェックに行けていなかった。BOS側として、マークがきついテイタムとブラウン以外にOFオプションがあると楽になる。

次戦もRWⅢのPTが長くなることが予想されるので、PnRへの対策を考えておきたいところだ。

まとめ

アウェイでのGAME7で、どのようなパフォーマンスを見せるかに注目だ

BOS

2BIG

スターターをホワイトからRWⅢに変更し、ホーフォードと同時に起用する2BIGを採用した。OF面では、RWⅢをダンカースポットに配置することでエンビードがヘルプに行きにくくしていた。3Pが不調な時はハンドラーのドライブが増えるので、PA付近での得点をサポートするだろう。

DF面では、コーナーに待機しているタッカーなどをマークさせてPAへのヘルプをさせていた。この試合では3Pが不調だったのでよりヘルプに注力できたが、3Pが好調の時にどう対応するかは検討が必要だろう。

TOVの多さ

16TOVは改善点である。スタッツ上はPHIのSTLが多いが、BOSのパスミスで自滅している回数も多かった。要因としては、2BIGとそうでない時間帯でのスペースの違いに対応できなかったことがあると思う。

スターターは2BIGだが試合を通して2人が並んでいた時間は20分程度しかない。ホーフォードはコーナーにいることが多く、RWⅢはダンカースポットにいることが多い。どちらかがコートにいるパターンと両方がコートにいるパターンの合計3種類のスペースに他の選手は対応しなければいけない。

次戦で2BIGに対応してTOVを減らせるかに注目だ。

まとめ

GAME7をホームで迎えられるのは大きい。パフォーマンスに波があるテイタムの活躍に特に注目だ。

スタッツについて

 ※記事に出てくるスタッツの詳細説明はこちらを参照。

最新のスタッツ(レギュラーシーズンの61~80試合目)

 セルティックスのスタッツはここから

 シクサーズのスタッツはここから

欠場選手情報

■PHI
 ー

■BOS
 ー

チームスタッツ

青塗はスタッツが優勢、灰色は同スコア。
2C:2nd Chance, FB:Fast Break, PA:Paint Area

BOSの勝因は下記の2点。
・FG%/3P%
・PTS FB

BOSはFGを効率よく成功させて得点を伸ばした。
FBからの得点を増やせたのは大きかった。

PHIは特に3P%が低かった。
TOVからの得点の多さは継続したい。

プレイヤースタッツ

エンビードとマキシーが得点を伸ばした。
タッカーやメルトンの3Pの復調に期待したい。

エンビードはREB、ハーデンはASTで貢献した。

マキシーのTOVやFBからの得点は継続したい。

チームでバランス良く得点を伸ばした。
テイタムはFG%の改善が必要だ。

TOVの多さは改善したい。

スマートやRWⅢはPnRからPAでの得点を伸ばした。

スコア推移とプレイタイム

1QはBOSがスタートダッシュに成功して2桁差をつけたが、PHIが点差を縮めて終えた。
2QはBOSが再度流れを掴み15点近くまで差を広げたが、PHIもなんとか差を1桁まで戻した。
3QはPHIが流れを掴み一気に逆転に成功した。
4Qは一進一退の攻防が続いたが、残り数分でPHIの得点が止まっている間にBOSが一気に2桁差までリードを広げ勝利を掴んだ。

PHIはハーデンかマキシーを残すようなローテーションだった。4Q終盤の選手起用から5人目をどうするかで大きく悩んだことが分かる。次戦での勝利にはタッカーやメルトンの3P%が大きく影響しそうだ。

BOSはテイタムかブラウンを残すようなローテーションだった。2BIGにしながらもグラントは起用されず7人でのローテーションだった。GAME7でのローテーションには注目だ。

[afi]

SNSをフォローする