【NBAデータ分析/NBA Data Analitics】セルティックスのスタッツ分析(61~80試合目まで)
NBAゲームのデータ分析をしてみよう!
注目ポイント
61~80試合目を12勝8敗で終えた結果、East2位に後退することとなった。
プレーオフに向けてチームの最新の特徴をスタッツから確認していこう。
スタッツの用語について
※記事に出てくるスタッツの詳細説明はこちらを参照。
スタッツ詳細
Rtg
・61~80試合目
- ORtg:116.7(12位)
- DRtg:109.5(1位)
- NETRtg:7.3(1位)
DRtgでリーグトップの成績を残した(2位はTORの111.2)。
シーズンの序盤はDFで苦戦していた印象だったが最終的に大きく改善された。
ORtgはリーグ平均クラスだったが、3Pの確率が下がってきた影響だろうか。
NETRtgはダントツ1位だ(2位はPHXの5.9)。
OF面
ORtgの特徴を見てみよう!
□OF全般
・61~80試合目
- PTS:116.7(13位)
- ORtg:116.7(12位)
PTS・ORtgともにリーグ平均より少しいい結果だった。
□OF効率
・61~80試合目
- FGM:42.7(14位)
- FG%:47.3(22位)
- 3PM:15.8(4位)
- 3P%:36.7(15位)
- FTM:15.5(28位)
- FT%:76.1(22位)
- eFG%:56.1(12位)
- TS%:58.8(16位)
3Pから得点が多く、FTからの得点が少ないことが分かる。
OF効率に関してはリーグ平均程度だ。
□OF回数
・61~80試合目
- FGA:90.4(11位)
- 3PA:43.2(1位)
- FTA:20.2(27位)
- OREB:9.6(20位)
- TOV:11.6(5位)
- PACE:98.6(19位)
- POSS:100.0(16位)
3PAがリードトップと多い(2位はGSWの42.9本)。
POSSはリーグ平均だがTOVが少ないのでFGAが多くなっている。
総括するとOFの特徴は以下の通り。
- リーグ平均程度のOF回数
- TOVが少ない
- リーグ平均より少し多いFGA
- リーグトップの3PA・平均的な3P%・トップクラスの3PM
3Pの確率が下がってきたことでORtgが下がってきたようだ。プレーオフではどれだけ3Pを効率よく決められるかと3Pが入らないときに3P以外からどれだけ得点できるかが重要になってくる。
DF面
DRtgがリーグトップの要因を見てみよう!
□FG%
・61~80試合目
- opp FGM:40.6(6位)
- opp FGA:89.6(20位)
- opp FG%:45.3(1位)
- opp 3PM:11.5(7位)
- opp 3PA:35.5(18位)
- opp 3P%:31.9(1位)
FGAと3PAは多く許しているのでシュート自体は打たせている。
一方でFG%と3P%はリーグでトップに抑えている。
つまり、相手の簡単なシュートを許さないことがDRtgの良さにつながっている。
□DREB
・61~80試合目
- DREB%:73.4(10位)
- opp OREB%:26.6(9位)
- opp PTS 2C:12.5(11位)
DREB%はリーグ上位クラスで、2Cからの失点も多くは無い。
サイズの大きくないロスターにしては優秀なスタッツだろう。
□PFとFT
・61~80試合目
- PF:18.8(9位)
- opp FTM:16.9(8位)
- opp FTA:22.6(12位)
- opp FT%:75.1(4位)
FTからの失点はリーグ上位クラスの成績だった。
相手のFT%が低いのでFTが苦手な選手にを狙ってファウルしているなどの理由があるのかもしれない。
□2Pと3P
・61~80試合目
- opp PTS TOV:14.1(3位)
- opp PTS FB:12.6(4位)
- opp PTS PA:50.0(15位)
- opp PTS 2P%:53.3(21位)
- opp PTS 3P%:31.2(12位)
- opp AST:23.3(2位)
- opp AST 2P%:48.9(5位)
- opp AST 3P%:79.1(4位)
TOVやFBからの失点は少なく、PAでの失点はリーグ平均程度だ。失点としては2Pの割合が多い。また、相手のASTありのFGは2Pも3Pも抑えている。
これらのことから、失点のパターンがASTなしの2Pの割合が多いことが分かる。3Pの割合が少ないということは得点が伸びにくい。また、ASTありが少ないということはフリーでのシュートが少ないということも考えられる。この辺りが失点の少なさに繋がっていそうだ。
主要スタッツの成績と順位一覧
※ ()内は順位
※opp ○○は対戦相手のスタッツ(例:opp FG%は対戦相手のFG%=被FG%)
・61~80試合目
- WIN PCT:60.0(8位)
- PTS:116.7(13位)
- FGM:42.7(14位)
- FGA:90.4(11位)
- FG%:47.3(22位)
- 3PM:15.8(4位)
- 3PA:43.2(1位)
- 3P%:36.7(15位)
- FTM:15.5(28位)
- FTA:20.2(27位)
- FT%:76.1(22位)
- OREB:9.6(20位)
- DREB:35.7(3位)
- REB:45.3(7位)
- AST:26.4(12位)
- STL:6.7(21位)
- BLK:5.2(9位)
- TOV:11.6(5位)
- PF:18.8(9位)
- PTS TOV:15.9(14位)
- PTS 2C:13.2(18位)
- PTS FB:14.7(12位)
- PTS PA:49.7(17位)
- ORtg:116.7(12位)
- DRtg:109.5(1位)
- NETRtg:7.3(1位)
- OREB%:25.2(25位)
- DREB%:73.4(10位)
- eFG%:56.1(12位)
- TS%:58.8(16位)
- PACE:98.6(19位)
- POSS:100.0(16位)
- PIE:53.1(4位)
- PTS 2P%:46.5(28位)
- PTS 3P%:40.2(2位)
- AST 2P%:50.8(22位)
- AST 3P%:80.2(25位)
- opp PTS:109.5(2位)
- opp FGM:40.6(6位)
- opp FGA:89.6(20位)
- opp FG%:45.3(1位)
- opp 3PM:11.5(7位)
- opp 3PA:35.5(18位)
- opp 3P%:31.9(1位)
- opp FTM:16.9(8位)
- opp FTA:22.6(12位)
- opp FT%:75.1(4位)
- opp OREB:10.2(11位)
- opp DREB:35.6(28位)
- opp REB:45.8(25位)
- opp AST:23.3(2位)
- opp STL:6.2(5位)
- opp BLK:3.9(9位)
- opp TOV:12.4(15位)
- opp PF:18.3(26位)
- opp PTS TOV:14.1(3位)
- opp PTS 2C:12.5(11位)
- opp PTS FB:12.6(4位)
- opp PTS PA:50.0(15位)
- opp ORtg:109.5(1位)
- opp DRtg:116.7(12位)
- opp NETRtg:-7.3(1位)
- opp OREB%:26.6(9位)
- opp DREB%:74.8(25位)
- opp eFG%:51.8(1位)
- opp TS%:55.1(1位)
- opp PACE:98.6(12位)
- opp POSS:100.3(16位)
- opp PIE:46.9(4位)
- opp PTS 2P%:53.3(21位)
- opp PTS 3P%:31.2(12位)
- opp AST 2P%:48.9(5位)
- opp AST 3P%:79.1(4位)
総評
OFはリーグ平均クラスの成績で、プレーオフでは3Pの確率とハンドラーの3P以外での得点が重要になってきそうだ。
DFは大きな弱点は無いが、ASTなしの相手のOF、つまり、スター選手の1on1やPnRからの失点を抑えられるかが注目点だろう。
[afi]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません